2010年12月31日金曜日
2010年10月5日火曜日
2010年4月19日月曜日
☆CSSの編集☆
4月に入ってきていますが、天気があまり良くない感じです。今日は少し遅れ気味のブロガーのアップですが、テンプレーを使って、CSSの編集遊びです。
HTML5も、だいぶ話題にのぼってきましたが、まだ詳しい解説書はあまり出てきていません。今日はドキュメントのテンプレートを使って、CSSの編集の話です。
ドキュメントのテンプレートはたくさんありますが、まずはグーグルのテンプレートを使って、CSS編集で遊んで見ることにします。
もちろん、HTMLを作ってCSSで編集して遊んでもいいのですが、今回は、手っとり早くテンプレートを使って、CSSの編集をします。
メニューバーより編集→CSSで編集をクルックして、好きなように色、幅、文字の書体などを編集していきますので、楽しみが増えます。
少し時間が、出来たときは多いに遊びたい機能です。今日は、テンプレートを使って、CSSの編集の話でした。それでは次回お楽しみにジャムパンでした。
HTML5も、だいぶ話題にのぼってきましたが、まだ詳しい解説書はあまり出てきていません。今日はドキュメントのテンプレートを使って、CSSの編集の話です。
ドキュメントのテンプレートはたくさんありますが、まずはグーグルのテンプレートを使って、CSS編集で遊んで見ることにします。
もちろん、HTMLを作ってCSSで編集して遊んでもいいのですが、今回は、手っとり早くテンプレートを使って、CSSの編集をします。
メニューバーより編集→CSSで編集をクルックして、好きなように色、幅、文字の書体などを編集していきますので、楽しみが増えます。
少し時間が、出来たときは多いに遊びたい機能です。今日は、テンプレートを使って、CSSの編集の話でした。それでは次回お楽しみにジャムパンでした。
2010年4月14日水曜日
☆文章☆
近頃、やっと落ち着いてきた感じがします。毎日少しずつ前進状態ですが、楽しみながらのブロガーのアップです。マウス君にも慣れてきた感じがします。
さて、今日は「グーグル・ドキュメント」のページの固定の仕方です。まず用紙の設定をした後に「固定幅」を、指定するとワープロらしい画面になります。
固定幅の指定は、表示メニューの「固定幅ページ」をクリックです。すると用紙サイズがグレーの背景に変わります。
これで、文章が書きやすくなった思います。文章が書き上がったら印刷をして、遊んでみましょう。
それには、ファイル・メニューから「印刷プレビュー」を選ぶます。
印刷プレビューで確認して問題がなければ、印刷ですが、ドキュメントで印刷しなくてPDFで保存して、おいて後から、PDFファイルで印刷する方法もあります。
まずは、少しずつ慣れて行くのが、早道ですので毎日「日記風」にして、書いていきましょう。それでは、次回をお楽しみにジャムパンでした。
さて、今日は「グーグル・ドキュメント」のページの固定の仕方です。まず用紙の設定をした後に「固定幅」を、指定するとワープロらしい画面になります。
固定幅の指定は、表示メニューの「固定幅ページ」をクリックです。すると用紙サイズがグレーの背景に変わります。
これで、文章が書きやすくなった思います。文章が書き上がったら印刷をして、遊んでみましょう。
それには、ファイル・メニューから「印刷プレビュー」を選ぶます。
印刷プレビューで確認して問題がなければ、印刷ですが、ドキュメントで印刷しなくてPDFで保存して、おいて後から、PDFファイルで印刷する方法もあります。
まずは、少しずつ慣れて行くのが、早道ですので毎日「日記風」にして、書いていきましょう。それでは、次回をお楽しみにジャムパンでした。
2010年3月20日土曜日
☆予定の作成の仕方☆
やっとジャムパンの朝刊日記も形が出来上がりつつありますが、少しずつ【カレンダーの作成の仕方】を、アップしていくことにしています。
今日は、【予定の作成方法】です。まずG-mailで届いた内容を、カレンダーに予定日に書く方法ですが、作成の方法はいたってシンプルです。
カレンダーの【マス目】に予定の所をクリックしたら、予定表が出てきますので、その中で順番に書き込んで、予定作成ボタンを押せば、予定が出来上がっています。
いつものように、画像をアップしていますので、クリックして確認しておいて下さい。今日は、予定の作成方法でした。
では、次回をお楽しみにジャムパンでした。
今日は、【予定の作成方法】です。まずG-mailで届いた内容を、カレンダーに予定日に書く方法ですが、作成の方法はいたってシンプルです。
カレンダーの【マス目】に予定の所をクリックしたら、予定表が出てきますので、その中で順番に書き込んで、予定作成ボタンを押せば、予定が出来上がっています。
いつものように、画像をアップしていますので、クリックして確認しておいて下さい。今日は、予定の作成方法でした。
では、次回をお楽しみにジャムパンでした。
登録:
投稿 (Atom)